お知らせ– category –
お知らせ、告知
-
苫小牧ワーケーションモニターツアーに参加。苫小牧市や市内事業者と意見交換を実施しました。
当社は、2022年10月に開催された苫小牧市主催のワーケーションモニターツアーに参加しました。参加した社員のインタビュー記事が、苫小牧市のワーケーションサイトに掲載されております。このツアーを通じて、当社は苫小牧市役所および地元事業者と意見交... -
神戸大学SDGs研究交流会の参加企業になりました
株式会社SCENTBOXは、神戸大学が主催する「地域社会や産業界とSDGsの理念を共有するオープンな交流とよどみのない成果の社会実装を実現するため、新しい価値を創造する産官学連携 プラットフォームを構築することを目的」としている『神戸大学SDGs研究交流... -
経済産業省の「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」MDASHのサポーターになりました
株式会社SCENTBOXは、内閣府・文部科学省・経済産業省の3府省が連携し、各大学・高等専門学校における数理・データサイエンス・AI教育の取組みを奨励するための認証制度「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」MDASH(※)のサポーターになりました。... -
東京メトロ主催の技術展示会への出展
2022年4月22日、前田建設工業株式会社との共同展示の形で、東京地下鉄株式会社(以下、東京メトロ)主催の技術展示会に出展しました。 弊社のデータ分析、主にProduct Market Fit(PMF)分析で活用している自然言語処理の技術を応用した、言語AIのデモを展... -
前田建設工業株式会社ICI総合センターの共創パートナーになりました
株式会社SCENTBOXは、前田建設工業株式会社ICI総合センターの共創パートナーとなりました。今後、ICI総合センターと共に、データドリブンにProduct Market Fit(PMF)及び顧客体験価値向上を目指す支援をベンチャー/新規事業を中心に実施してまいります。 ... -
SCENTBOX、リラクゼーション事業を展開する三菱地所子会社にて、AIを用いてProduct/Market Fitを実現するプロダクト開発に向けた実証実験を開始
機械学習等のテクノロジーを活用し新規事業のデジタル化を推進するスタートアップの株式会社SCENTBOX(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:大西勇輔、以下SCENTBOX)は、リラクゼーション事業を展開する三菱地所子会社にて、AIを活用しProduct/Market Fit... -
SCENTBOX、株式会社Algoageと顧客のDX化支援で協業開始
2020年10月7日、株式会社SCENTBOX(セントボックス、本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:大西勇輔、以下SCENTBOX)は、株式会社Algoage(アルゴエイジ、本社:東京都文京区、代表取締役:安田洋介、以下Algoage)とAI技術をビジネス実装し顧客のDX化を支援す...
1